ぶるうすぺりあホームページ3

バイクとPCなどの私的なページ。

いまさらギアポジションインジケーター

Ninja250Rはベストセラーなバイクなのに取り付け例が見つけられなかったのですがとりあえずアルミ板と両面テープで付けてます。

イメージ 1
取り付け前

イメージ 2
取り付け後


自宅内にバッテリーが有るのでテスターを使って色々と動作確認。
配線図では判らないのはミドリがLowでイエロー線がHiだということです。
マグネットセンサーは反応エリアにかたよりがある。
マグネットセンサーはセンサーではなくただのスイッチに交換も可能です。
ニュートラル信号というのが解らなかったのでニュートラル電源でリレーを作動させてマイナス電源を取りました。自分はニュートラルランプのコネクタ変換とリレーの追加で1700円追い銭してします。もう少し出すと1ランク上の商品が買えてしまえそう(でも高級品は走行してないとシフトダウンのカウントダウンはしないらしい)。

カウンター本体側のケーブルが短いのでサイドカウルに結線をまとめた。

イメージ 3
電源はテールランプから取ってきた

 

動作の反応は良すぎる。エンジンを回していると1速に入れたあとにニュートラル信号が入るらしく0表示に戻ってしまう。まあ2速以上が正確なら実用的に問題ないですけど。
と思ったら2速に入れる時もニュートラル信号が切れていないので0のままで3速に入れると2速表示になっている。
それを修正するために半シフトを入れるため運転に集中なんて出来ませんな。6/2
これは回路を追加する必要あり。なんだか手段が目的になってる改造って楽しいな。

カウンター表示部の固定はケーブルが固いので取り付け自由度が少ない。両面テープで落ちないかな。

イメージ 4
カウンタ表示の存在感ありすぎ
 
2023-2-4 まだ健在。壊れたかと思うとマグネットがズレてただけ。最近カプラオンの商品が安くなり浮気したくなったが、精度はともかく反応が遅いらしい。買ってから後悔しそうで断念。