ぶるうすぺりあホームページ3

バイクとPCなどのDIYなページ。

いよいよwindows 10が必要

なにがしたいかと言うとマイクロソフトoffice2013をタブレットからデクストップPCに移植したかった。
あとはブラウザソフトのXPサポートが切れそうなのと、大容量ハードディスクを使いたかった。
それとXPではできないオンラインゲームを試してみたいのもある。

まず購入したのは
Seagate 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB
Microsoft Windows10 Home Premium 64bit 日本語 DSP版|DVD 紙パッケージ+USB増設PCIカードUSB2.0
両方アマゾンで購入。
紙パッケージはDVD表面にキズが入っていたけど問題なかった。

まずハードディクスを追加して
イメージ 1


つぎにDVDを入れてPCを再起動させる
イメージ 2
2~3回再起動してもDVDから起動しなかったが
やっとwindowsのマークだけが出て10分以上動かない
もう一回再起動
またwindowsのマークだけが出て10分放置。やっとアクセスランプが点いた。
なんて不親切な画面なんだろう。64bitだからか?







インストールが動き出してから特に難しいところはない。
グラフィックカードドライバを用意していたけど入れなくても良かったみたい。
3TBあったハードディスクは半分残した。
イメージ 3






windows10が入ったらwindowsXPのハードディスクを接続する。
イメージ 4
10とXPのマルチブートは32bitと64bitの違いもあって、今回はやめておいた。





つぎにマイクロソフトオフィス2013をインターネット経由でインストールしてみた
マイクロソフトのHPで色々入力させられて
インストールID付きのsetupプログラムをダウンロードしてきた。
イメージ 6
イメージ 5
時間はかかるけど放置状態で進む




認証して完了。
イメージ 7

オフィスは簡単でした。

この後知ったのですが、windows 10には無料でオフィスアプリが入るということ。
また、web版の無料オフィスも使えるということ。

いろいろ無料になったから認証が楽になったのかな。