ぶるうすぺりあホームページ3

バイクとPCなどの私的なページ。

Android X86はまだ使えない

感想としてはubuntu6くらい使えないと思った。
しかしまずハードウェアでしくじった。それが無ければ作業はカンタンでした。
インストーラでは選択できたパーテーションだけど(sdbに入れようとしてます)
イメージ 1

HDを1台追加して、そちらにandoroid x86を入れようとしたら
Bios的に2台目では起動できなかった。
イメージ 2

ということで1台目のHDのパーテーションをサイズ変更して、空き領域(20GB)を確保、ext3でフォーマット。
パーテーション操作にはLive Gpartedを使用。CDから起動させるだけで使える。インストーラと違い
日本語表示なのでありがたい。昔パーテーションマジックとか市販品を使っていたのが無料なんだから
1枚は用意しときたいものです。
イメージ 3

そこにもう一度インストールする。(実際は4回目)。「ext3でフォーマットしてインストール」を選ぶ。
windowsに比べてやたら早く終わる。
イメージ 4

こんどはすんなり起動した。
イメージ 5

しかし日本語が打てない。
それらしい日本語入力アプリを入れると、入れた瞬間エラーをお見舞いされる。
イメージ 6

それはとりあえず置いといて、アプリを色々入れる。
イメージ 7

インストールだけで2日間くらい遊んでました。
どのアプリが使えたのか後日報告。